title | July palette 
					author | sasaD 
					tools | Illustrator 
					当サイトでは、日本の伝統色をテーマに毎月アクセントカラーを決めています。
					2019年7月の色は、[若竹-わかたけ]を選びました。
					[若竹-わかたけ]は、黄みの薄い爽やかな緑色のことです。
					青竹に比べてより若い青竹の色を表しています。「若」は若々しく新しいという意味から鮮やかさの形容としても用いられました。
					竹は若々しさを強調するため、淡めの色になることが多く、大正時代に流行した時もかなり明るい色調でした。ちなみに、若竹色を黄みのにぶい緑にすると『老竹色 おいたけいろ』になります。
					引用:https://irocore.com/wakatake-iro/
					今月のメインビジュアルでは、DIC N843[若竹-わかたけ]をモチーフに作成しています。
					竹の若々しさを表現している緑では、全体的に爽やかで涼しげのある印象を与えることができます。
				
[若竹-わかたけ]のデザイン

DICコード
					[若竹-わかたけ]
					DIC N843
				
